届いたものの。
 すんなり稼動とは行かなかったり。
 
 なんか、付属のCDについてるソフトが無いとPCと連携できないのだとか。

 しかたないから、本家Palmから英語版のPalmDesktop4.1.4を落としてきて動かした。ついでに日本語化。ようやくPCとつながった。

 そう、実際それだけなんだよね。実は、そこに至るまでに丸一日費やしたんだけど。

 なんやかんやを書き出すと、こんな感じ。
・USBドライバが無いとPCがCLIEを認識してくれない。
・USBドライバは機種ごとに固有のものが付属のCDに入ってるらしい。
・でも付属CDのドライバは、PCがWindowsXPだと動かないらしい(Vistaは論外)。
・本家PalmのPalmDesktopの新しいやつには、汎用USBドライバが付いてる。
・PalmDesktopのバージョンが高いほどいろんな機種に対応しているらしい。
・でも日本語版だと動かない(なぜだ)。
・for CLIE と書いてないPalmDesktopでも、ものによってはCLIEが動く。

 というわけで、大混乱があったのです。
 情報源が古くて、よくある「最新機種が登場!」「今後どうなる!?」みたいな記事の、7年前の残骸とかを渡り歩くはめに。なんか妙な気分。

 でもまぁ、おかげで一日でやたらPalmに詳しくなってしまった。

 時間をかけて四苦八苦するのはけして無駄なことじゃ無い。
 誰しも、望めばすぐに答えが手に入ってしまう世の中で、こういう機会に恵まれるって言うのは幸せなことかも知れませんねみたいな感じで綺麗にまとめて あっ

0 コメント: