Wish(ほしいもの)リストならぬ、華麗なる今はもう動かないおじいさんの古時計リストをご照覧あれですの。

 1.AirMacベースステーション(無線LAN親機)
  症状:一日一回から二回のペースで、不定期に止まる。
     ときどき電波強度が極端に落ちる。
  対処:祈って、待つ。

 2.マウス(左クリック)
  症状:押しっぱなしにすると、途切れて連続クリックになる。
     (=D&Dができない)
  対処:長距離移動は避けて、短距離の高速D&Dを連発してがんばる。

 3.マウス(ホイール)
  症状:不定期で、さわってもないのに、高速で回転入力を入れ続ける。
  対処:泣きながら待つ。

 以上ですの。

 実はリストにするほど数は無いんですけど、全部致命傷なので何の問題もありませんの。

 特にホイールの件は、マウスを変えても起きるので意味が分かりませんの。常に上方向に高速スクロール状態なので、まともにWebページも見れないし、プルダウンメニューみたいなのも全然選択できないのですの。

 はわー… 不便ですの。

 ボーカロイド禁止とはいい度胸ですの。

 「学校の放送でボカロ曲かける事が禁止された」 ツイッターのつぶやきに賛否
 http://news.nicovideo.jp/watch/nw85871

 まぁ、ボーカロイドだけじゃなくて、エロゲのアレな曲とか、電波ソングとかも同じ理由でダメってことなんでしょうけれど。

 こういう問題は、基準の決め方と、運用の仕方ですごく揉めますの。
 でも、いちいちあらかじめ決めておくのは不可能なので、必ず揉めるのですの。すてき!

 もうこういうのは究極的には運営サイドの好みで裁くしか無いので、それこそニッチな人種は「は、迫害だー」とかいって諦めるがいいのですの。

 ただ、流行りの頭悪い曲を聞いていると頭痛と吐き気が収まらないんですうって人を尻目に、ボーカロイドの曲だけを禁止するからには「機械だから」「歌詞がわからないから」なんて寝ぼけたこと言ってないで、もうちょっとシラフな理由(*)をひねり出すべきなのですの。

 そもそも、先生が「ボーカロイドの曲が禁止である理由を答えなさい」っていうテストを出したとして、生徒が回答欄に「歌詞がわからないから」なんて、ふんわりしたこと書こうものなら、いかにもペケ付けられそうじゃありませんの。

 まぁ、一方の学生のついーとしか見てないので、話そのものが、どこまで合ってるのかわからないのですけど。


*) 丁寧に不気味の谷の話とかしてあげてもいいですし、事実を反映しているなら「嫌がる人が多いからダメなんだよ」とかだって立派な理由にはなりますの。

 ドスパラで8GB(4GB×2枚)のメモリが3,470円で売ってましたの。。

 2GB×2枚を5,000~6,000円くらいで買ってから、まだ一年も経っていないというのに。すごごー。

 4GBメモリいいなぁ。

 でも、スロットが4つ全部埋まっているので、まだちょっともったいない。なにかこう、メインPCを買い換えるとか、予備PCを作るのに今のメモリを流用するとか言うときまでお預けなのですの。