今日は、ソフトウェア開発技術者の成績発表日。

 結果は、

 午前  :700点
 午後I :650点
 午後II :615点

 キタコレ

 分不相応な試験を受けると、受ける前も受けた後も気が気で無いわけですが。これでやっとラクになれた。ギリギリだけど合格です。

 スコアについては…不思議がいっぱい。自己採点では、午後IIはむしろ高得点のはずだったんですが。IPAの基準がよくわからない。

 (自己採点)
 午前  72%(632点)
 午後I 68%(609点)
 午後II 78%(673点)

 まぁ、なにはともあれ取れて良かったです。

 題に悲願とあるのは、これがソフ開を取れる最後のチャンスだったから。
 制度変更で、ソフ開って名前の試験は無くなってしまうんですよね。

 昔々の私はある日、「プログラマを名乗れるようになるには、どうすればいいんだろう」とか考えたわけです。で、そこで見つけたのが、「ソフトウェア開発技術者」と「アプリケーションエンジニア」。
 基準は、もちろん名前で適当に。基本情報はなんか基本とか付いてるし…シスアドは意味が分からないし…。

 というわけで、中身じゃ無いんです。名前なんです。資格に憧れとかお笑い種な気もしますが、これだけは取って置きたくて。

 ちなみにこの話は、先にしてしまって落ちてたら泣くので、わざわざ今、合否を確認してからしています。重度の鶏肉かつ藤木君です。てへ。

 アプリケーションエンジニアまで行けたら完璧でしたが、そこまでは望むべくも。

 個人準優勝。
 私の、弓隊での最終戦績なのです。

 スコア
 50m 250点
 30m 307点
 計 557点

 こないだの日曜日に試合があって。最後だってことで、練習から試合まで全力投入して頑張ってみました。最後に素敵な結果が出て、幸せいっぱいです。

 優勝は例の後輩の子(*)。現隊長にして、前回の優勝者です。

 思えば、二人で1位2位を独占する計画を立てたのが、去年の夏。その年は結局、試合でのスコアが伸びずにむにゃむにゃ。そうこうするうち、私は引退して老後モード、その子も色んな仕事が増えて、なんかもうダメぽい感じになって久しかったんですが。

 それにしても、独占計画の話が出た頃こそ、どっちが1位を取るかで競ってた感じでしたが、今では2位で十分な気分です。

 なにしろ、まともに競っていたのはその頃が最後。私のレベルは変わってませんが、その子は今やベスト630点を越えているので。さすがに次元が違い過ぎる。

 というわけで、念願叶って はっぴはぴー


 P.S.

 もっとも、今回は夏前に指を痛めて1~2ヶ月くらい練習休んでたら、筋力ゼロの上に弓の引き方まで忘れちゃってて。「わぁ、やったね!36本がまともに射てなーい☆」と言う、本気で出場すら危うい状態だったので、そこから2~3週間でここまで立て直せた私はとっても凄ーいのです。

 まぁ、スコアに関しては運が良かっただけですけど。あと、その子のアドバイスのおかげ。


 *)例の後輩の子 - だいぶ昔の話になってしまいましたが、「弓術」タグで並べればすぐ下に出てきます。ほんと強くなったなぁ…。