考えることが多すぎて本題がなんだったのか忘れそうですの。
というか完全に忘れましたの。

ふらふらネットを巡っていたら、そういえば発端はこういうことだったのかしら?
と思ったことがあったので、少し書いてみますの。

ほぼ自分用メモなのと、眠いのとで、ゆるゆるですの。


☆論点の推移☆

1【意見】結局、労基法を守らせないとどうにもならないんじゃないですの?
  ↓
2【問題点】厳しくしたら潰れる会社が出てきて、逆効果になる。
  ↓
3【意見】それで潰れる会社は潰れればいいのですの。
  ↓
4【問題点】その結果生まれる失業者はどうする。
  ↓
5【意見】 長い目でみたら雇用は増えますの。一時的な失業は生活保障でカバーですの。
  ↓
6【問題点】純粋な失業者と、働く意欲が無い者をどう分けて保障を行うのか。
  ↓
7【意見】分ける意味が無いですの。
  ↓
8【問題点】生活保障する税金の財源はどこから持ってくるのか。
  ↓
9【意見】主には法人税や、所得税をあてるといいですの。


この推移が正しいなら、
運ゲーシリーズは、7辺りの話を掘り下げて枝分かれしていったもので、
全体の話の発端は労基法だったということが言えそうですの。

あくまで整理のための目次なので、適当に内容も埋めていかないとまた忘れてしまいそうですの。


また、弾幕ガンナーズ編と収益機会編は実は同じことについての話だということに気が付きましたの。このあいだ。
前者は外から見た状況の説明で、後者はその状況が起こるメカニズムについての説明になっていたのですの。パーセントを確率で考えるか割合で考えるかの差ですの。